ヨーグルトケーキ
こちらは、なかなか面白いケーキなのです。
ガトー オ ヤウルト。 フランスで多くの家庭で作られているヨーグルトケーキです。
1950年にフランスのヨーグルト会社が広めたレシピ。
ヨーグルトの容器1ポット分で作るレシピで、他の材料もその容器で測ります。
- ヨーグルト 1ポット
- バター 1ポット
- 砂糖 2ポット
- 粉 3ポット
といった具合で作れる、その手軽さが受けて普及したようです。
そんな、1950年代にフランスの家庭で広まったレシピを参考にして、今回私も作ってみました。
本来はローフパンのような大きなパウンド型で作るものですが、お気に入りのキューブ型を使用しました。
これが、なかなか美味しい。 おやつにちょうど良い美味しさです。
素朴で素材の美味しさがそのまま伝わってきます。 軽くオーブントースター温め直して召し上がっていただくのがお勧め。
そんなちょっと面白い、フランス発のヨーグルトケーキ。 3月のサブメニューとしてレッスンしましょう!
つくレポ 2名様ご紹介です
バレンタインデーがあったので、たくさんのつくレポが届いています♡ 皆さまありがとうございました。 順番にご紹介させていただきますね。 順番がくるまで1週間ほどかかるかもしれませんが、ちょっとだけお待ちくださいね。
本日は2名様分をご紹介させていただきます。
K窪さんからつくレポが届きました。
わぁ、たくさんのクッキー ドゥ ブラウニー スクエアです! 私も大好きな焼き菓子です!
「バレンタインデーに配りたいから作って~」と頼まれました。しかも何人もから。 大量性産しました♪
とのことです。 いつもたくさんお願いされて、たくさん作られているK窪さん。お忙しい中で素晴らしいと思います。 美味しくてクオリティが高いから、K窪さんにたくさんのオーダーが来るのですね♪
K窪さん、素敵なつくレポをありがとうございました。
もうお一人はM本さんです。
わぁ、見事な完璧なビスコッティ!
M本さんにレシピをお渡ししたらすぐにお作りくださり、もう翌日にはつくレポをいただきました♡ 早い! 早速お作りいただき嬉しいです。 しかも3種類\(^o^)/
M本さん、素敵なつくレポをありがとうございました。
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
2025年から 通信レッスン|グリペール洋菓子教室
2024年まで 通信レッスン : お菓子のDiary
★「通信レッスン」のお申し込み方法はこちらから。
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
過去のブログ
2005年~2024年までのブログはこちらから。