先ほど東京から戻りました。 今日のブログはサクッと書かせていただきます。
赤坂にあるホテルに宿泊したのですが、徒歩3~4分のところに「リベルターブル」がありました。
リベルターブルは好きなパティスリーです。 ケーキがすっごくお洒落。 ただスパイス使い、ハーブ使い、味の構成が「攻めてるな~」という印象を私は持っています。 好みがわかれるような気がしてはいます。
今回も数種類のケーキと焼き菓子を買いましたが、上の写真のサブレがめちゃくちゃ美味しかったです。
サブレ ヴィエノワ ユイルドリーブ
絶対リピート買いしたい美味しさです。
ユイル ドリーブはオリーブオイルの意味なので、オリーブオイルを使用したサブレです。 口の中で溶けるような食感が素晴らしいです。
帰宅後、母にも分けてあげました。
「ゼッタイ美味しい!」というのが母の感想です。
どうやって作るのだろう・・・とずっと考えている私。
母はあっさり「お店に任せたら」と。
いやいやいや、これは作りたいでしょ・・・。
どうすればこの食感が出せるのでしょうか・・・。 研究します。
つくレポ
M澤さんからつくレポが届きました。
わぁ、素晴らしいです!!!
「アールグレイとプルーンのタルトケーキ」を復習してくださいました♡
素晴らしい出来栄えです!!
美味しすぎて凄く気に入り、すぐに復習しました。
手間がかかるかと思いましたが、一つ一つのパーツを平日に地道に作っておいて、休日に組み立てれば、なんとかなりました!
と嬉しいコメントも。
M澤さん、素敵なつくレポありがとうございました。
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
2025年から 通信レッスン|グリペール洋菓子教室
2024年まで 通信レッスン : お菓子のDiary
★「通信レッスン」のお申し込み方法はこちらから。
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
過去のブログ
2005年~2024年までのブログはこちらから。