お待たせしました。 通信レッスンのご案内です。
まずルックスにインパクトがあります!
カット後も可愛くカッコイイ。
高さがあり豪華。
そして萌え断。
なんとなく味の想像がつくと思いきや、いえいえ、アールグレイとプルーンがハーモニーを奏で、想像の上をいくお味、と私としては思っています。
生徒さんにも「すっごく美味しいです♡」と感情を込めて仰っていただきました。
最初は工程が多くて時間がかかるかな、と思ったのですが、レッスンをしてみたら、「あれ、もう終わり?」という感じで、わりと簡単です☆彡
この絞り方も、写真6枚で説明しました。
ピンク色のクラックランも手作りです。 簡単に作ることができて、1ヶ月ほど保存できるので、チョット使いたいときにとても便利です。
「通信レッスン組」の皆さまにも、ぜひ作っていただきたい、ホントに作っていただきたいと思っているアントルメです!
通信レッスン
アールグレイとプルーンのタルトケーキ
通信レッスン料金: 2,500円
蕎麦の実クッキー(1,200円)とセット割引:3,700円 → 3,500円
販売期間: 2025年4月30日まで
お申込み: Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
◉定期購入(サブスクリプション)対象レシピです。 定期購入の方は3,100円です。
イベントごとにも大活躍してくれるアントルメだと思います。ぜひ作ってみてくださいませ!
つくレポ
バレンタインデーがあったので、たくさんのつくレポが届いています♡ 皆さまありがとうございました。 順番にご紹介させていただきますね。 順番がくるまで1週間ほどかかるかもしれませんが、ちょっとだけお待ちくださいね。
M井さんからつくレポが届きました。
わぁ、とても綺麗!! お見事です!!
バレンタインデーにカシスショコラのケーキを作られたそうです。 偶然私と同じで驚かれたとのこと♡
通信レッスンでお作りくださいましたが、さすがパーフェクトです(拍手!)
さらにギフト用に「ピスタチオのクッキーサンド」と「クッキー ドゥ ブラウニーバー」をお作りになられ、発送されたそう♡
美味しさが伝わってきます。 受け取られた方々は嬉しいですよね~♡
この2つは大好きで、毎冬作っています。
とのこと。 嬉しいです! (私もこの2つはリピートしているレシピです)
M井さん、素敵なつくレポありがとうございました。
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
2025年から 通信レッスン|グリペール洋菓子教室
2024年まで 通信レッスン : お菓子のDiary
★「通信レッスン」のお申し込み方法はこちらから。
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
過去のブログ
2005年~2024年までのブログはこちらから。