今月のもう1品「蕎麦の実クッキー」の通信レッスンのご案内です。
ハンドミキサーは使わずに、混ぜていくだけですので、とてもお手軽。
やや小さくて薄めのクッキーが、45枚作れます。
うっすらと入ったレリーフが上品です。
大粒のそば茶を散らします。
そば茶をクッキー生地と共に焼くと、あられのように香ばしくなります。 薄いクッキー生地と「あられ」のようなそば茶が絶妙にマッチ。 食べる手が止まりません。
ごま塩もお勧め
大粒のそば茶(そばの実)が手に入らない方には、お勧めの代用品があります。
「ごま塩」です。
レッスンでも人気で、誰かしらが「ごま塩も美味しいですね!」と仰ってくださいます。 塩がほどよいアクセントになっています。
3種類それぞれ風味が異なり、3種類セットで作られると更にお勧めという感じです。
↑ 3種盛り。
↑ マチの無い袋に2枚ずつ入れて、焼き菓子ボックスの中に入れるのもとてもお勧めです。
あられのような香ばしさとごま塩の塩気が、他の甘い焼き菓子の箸休めのようになります。
通信レッスン
蕎麦の実クッキー
通信レッスン料金: 1,200円
アールグレイとプルーンのタルトケーキ(2500円)とセット割引:3,700円 → 3,500円
販売期間: 2025年4月30日まで
お申込み: Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
◉定期購入(サブスクリプション)対象レシピです。 定期購入の方は3,100円です。
ハンドミキサーを使わずにお手軽にできる、美味しいクッキーです。 手作りライフをお楽しみくださいませ。
つくレポ
バレンタインデーがあったので、たくさんのつくレポが届いています♡ 皆さまありがとうございました。 順番にご紹介させていただきますね。 順番がくるまで1週間ほどかかるかもしれませんが、ちょっとだけお待ちくださいね。
S下さんからつくレポが届きました。
わわわ! なんて素敵なボンボンショコラ☆彡
私が持っていない型も3種類もあって、うっとりです♡
4連休のボンボン作り、楽しすぎました♪
モルトパフとペルルが人気でした。いちごとピスタチオは定番の人気です。
と嬉しいコメントを。
楽しすぎ、とか人気のお味とか、「わかる、わかるわぁ♡」という感じです。
さらに、10㎝のミルクティーシフォンケーキも!
めちゃくちゃ可愛い~♡ ミルクティーカラーと白いラッピングのコントラストに萌えます。
S下さん、素敵なつくレポありがとうございました。
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
2025年から 通信レッスン|グリペール洋菓子教室
2024年まで 通信レッスン : お菓子のDiary
★「通信レッスン」のお申し込み方法はこちらから。
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
過去のブログ
2005年~2024年までのブログはこちらから。