昨日の続きの「東京さんぽ」
ホテルのすぐ近くに「青山フラワーマーケット ティーハウス」があったので、行ってみました。
「温室」をイメージした空間とのことで、可愛い♡
この日はチューリップがテーマで、すべてのテーブルに素敵なチューリップが飾られていました。 でも花瓶は使っていなくて、プランター付きの特注のテーブルで、テーブルの穴からチューリプが出ていました。
紅茶も美味しくて、ポットでたっぷりと。
スイーツは簡単なものでしたが、美味しくて満足♡
TBSの目の前ですので、きっと込み合うカフェなのだと思いますが、朝はすいていて、気持ちの良い時間を過ごすことができました。
つくレポ
S山さんからつくレポが届きました。
通信レッスンで、ローズヒップティーとレモンのケイクをお作りくださいました♡
完璧な出来栄え!
酸味と香りのバランスが、優しいふんわり生地にマッチして、
とても美味しくいただきました。
と嬉しいコメントも。
さらに素敵なスイーツプレートも!
左は2015年4月の「フリアン・オランジュ」です。
オレンジピールが、爽やかなアクセントになって素敵です。
フリアン、やはり美味しいです。
右は、2020年5月の通信レッスン「クールプリン」です。 フリアンで使わなかった卵黄を使ってお作りくださいました。 卵白だけを使うお菓子と、卵黄だけを使うお菓子、上手く組み合わせてくださった点もさすがです!
湯煎焼きだと気を遣うプリン。ゼラチンで作れることは、ありがたいレシピです。
なめらかで、美味しいプリンが味わえました。春めいてきて、のど越しよいデザートも、そろそろ
出番が出てきそうです。
素敵なお家カフェ☆彡
S山さん、素敵なつくレポありがとうございました。
グリペール洋菓子教室
★ホームページはこちらから → *グリペール
通信レッスン(レシピ販売)は・・・
★「通信レッスン」のブログはこちらから
2025年から 通信レッスン|グリペール洋菓子教室
2024年まで 通信レッスン : お菓子のDiary
★「通信レッスン」のお申し込み方法はこちらから。
★Eメール fujimori09@yahoo.co.jp
気になるレシピの販売もしています。
趣味やご自身のお教室、カフェなどで、レシピはご自由に使用していただけます。
過去のブログ
2005年~2024年までのブログはこちらから。