ホットクック レシピなど

ホットクックの選び方

 

ホットクックの 選び方

 

今日はホットクックの選び方について書きます。

 

 

エクレール
エクレール
というのは、7タイプあるからですね!

 

7タイプあります
 
  • サイズは、1.6Lと2.4Lの2種類
  • 無線LAN付きと無しの2種類
  • 色は赤、白の2種類

 

ヘルシオ ホットクック  →  * 全機種一覧表   (シャープHPより)

 

 

それでは、私の視点からのお勧めを書きたいと思います。

 

[ホットクック]  サイズの選び方

 

私は1.6Lの小さい方を買いましたが、3人分用という感じです。  キッチンに置く場合の大きさは、5合炊きの炊飯器くらいのサイズ感です。  正直大きくて場所をとります。

 

2.4Lの方は6人までと書いてありますので、4人以上の場合は2.4Lがお勧めだと思います。

 

 

[ホットクック] 無線LAN  いる、いらない?

 

私は無線LAN 不要派です。

なぜなら、そこから選べるレシピの味をあまり信用していないからです。  「付属のレシピ本は処分しましょう」という声を聞き、それを信じています。  それよりも勝間式で、重量の0.6%の塩(上等なもの)を入れるというやり方を基本に、レシピを増やしていきたいと思っています。  (勝間和代さんのブログに詳しく書かれていますし、you tubeでもみることができます)

 

無線LAN付き機種のメリットは、ネットに繋がり無数のレシピが鍋に反映される点です。 それに従って作った方がラクという方は、こちらを選ばれると良いと思います。

 

 

私は、あれこれ細かい機能が面倒なタイプで、オーブンなども基本の機能しか使っていません。 機械に頼らず、基本機能を元に自力でバリエーションを増やす方が、ラクな体質。 なので鍋も、基本機能だけをマスターして、それを自分流に使いこなしていきたいと思っています。 

 

ですので無線LANは不要です。 ここで問題になるのが、カラー。 白色は無線LAN付き機種のみなのですーー(泣)

白色が良いから無線LAN付き機種にする、という選択を私はしてしまいそうですが、 前回のブログに書いた通り、実家に置くため色は妥協しました。

 

ということで、[ホットクック] の機種番号

 

私のお勧めは、

3人までの少人数の場合は KN-HT99B

4人以上の場合は KN-HT24B です。

 

 

で、アマゾンや楽天へ飛んでも、どのお店から買えばよいのか、また迷いました。
家電は当たりハズレがありそうで、信用できるお店から買いたいという思いがありますが、一体どこが信頼できるのやら・・・


今回は、こちらにしました。 ベスト電器。 良いのか悪いのかわかりませんが、とりあえず知っているということで。

 ↓ 1.6L   [KN-HT99B] ↓

https://www.ebest.co.jp/shop/g/g4974019965475

送料無料で30,000円以下ですので、安いと思います。

 

 

2.4Lをご希望の方は、コチラから ↓

 

 

そろそろ私も、夕食の準備にとりかかる時間になりました。 今夜もホットクックを使い、「ブレイズ」という蒸し煮料理に挑戦しようと思います。

 

ではまた。